七夕には間に合わなかったけど…
ねんぷち・ねんどろ遊び(ボカロ系) - 2016年07月18日 (月)
やっと未來さんにぴったりの浴衣を見つけたので
兄妹で夕涼みしてもらいました
「おーほしさーまー き~ら きら~~~♪」
※間に合わなかったけど、そしてなにも見えないけど

「こらこら未來、はしゃぐのはいいが」

「足をバタバタさせるのは、はしたないからやめなさい」
…みたいな感じ?
特にオチはないです
ちなみに、それぞれの浴衣はこんな感じ
まずは未來さん


着物の柄は、唐草?蔦?と…よく見ると鳥もいますね(背面左袖のところ)
帯の柄は「麻の葉」というらしいです

帯の結び方は、「文庫結び」でしょうか?
こちら、ブライスドールを扱っているショップで買った
プチブライス用の浴衣なんですが、キューポッシュにも
サイズぴったりでしたね
個人の作家さん作のようなんですが
この色柄の組み合わせの大胆さは、さすが
ブライスドール用って感じです
続いては海斗兄様
ってこりゃ、七夕の時に着せてたのと同じ浴衣だけど(帯は違う)
まぁ一応


帯の結び方は「貝の口の帯結び」…でいいのかしら?
(向き間違ってたらすいません)
浴衣地は、アンティーク布を使用しているそうです
色も柄も、とても素敵です
写真じゃ伝わらないですが、触り心地も
めちゃくちゃイイんですよ!
こちらは、手芸サイト「ミンネ」で
やはり個人の作家さんから購入したものです
オビツ11用なんで、サイズばっちりですね
ただ困ったことがひとつ、それが
…下駄がない!
今回は庭でくつろいてる設定だからいんですけど
せっかくですし、お祭りシチュエーションとかもやりたいですよね
下駄…さて、どうやって調達しようか…
あ、あと余談なんですが
私、昨日頑張って部屋掃除して、棚の上にねんどろ撮影用スペースを
作ったんですよ
実は、これまでのねんどろ写真って
だいたい床に人形とか小物置いて、寝転びながら写真撮ってたんですけど
(↑床で寝てた原因ってこれじゃね?)
セッティングや撮影が、これでちょっと楽になりました
そしてなにより

アオリ構図で撮影ができる!
…って、1枚目・2枚目とそんなに差が無いように見えますけど?
いや、あんまりアオると、背景に垂らした布の止め具が見えちゃうんですよ
ま、今回はこんな感じでしたが
これからもまたいろいろと、ぼちぼちやっていきますんで
よろしくお願いします
兄妹で夕涼みしてもらいました
「おーほしさーまー き~ら きら~~~♪」
※間に合わなかったけど、そしてなにも見えないけど

「こらこら未來、はしゃぐのはいいが」

「足をバタバタさせるのは、はしたないからやめなさい」
…みたいな感じ?
特にオチはないです
ちなみに、それぞれの浴衣はこんな感じ
まずは未來さん


着物の柄は、唐草?蔦?と…よく見ると鳥もいますね(背面左袖のところ)
帯の柄は「麻の葉」というらしいです

帯の結び方は、「文庫結び」でしょうか?
こちら、ブライスドールを扱っているショップで買った
プチブライス用の浴衣なんですが、キューポッシュにも
サイズぴったりでしたね
個人の作家さん作のようなんですが
この色柄の組み合わせの大胆さは、さすが
ブライスドール用って感じです
続いては海斗兄様
ってこりゃ、七夕の時に着せてたのと同じ浴衣だけど(帯は違う)
まぁ一応


帯の結び方は「貝の口の帯結び」…でいいのかしら?
(向き間違ってたらすいません)
浴衣地は、アンティーク布を使用しているそうです
色も柄も、とても素敵です
写真じゃ伝わらないですが、触り心地も
めちゃくちゃイイんですよ!
こちらは、手芸サイト「ミンネ」で
やはり個人の作家さんから購入したものです
オビツ11用なんで、サイズばっちりですね
ただ困ったことがひとつ、それが
…下駄がない!
今回は庭でくつろいてる設定だからいんですけど
せっかくですし、お祭りシチュエーションとかもやりたいですよね
下駄…さて、どうやって調達しようか…
あ、あと余談なんですが
私、昨日頑張って部屋掃除して、棚の上にねんどろ撮影用スペースを
作ったんですよ
実は、これまでのねんどろ写真って
だいたい床に人形とか小物置いて、寝転びながら写真撮ってたんですけど
(↑床で寝てた原因ってこれじゃね?)
セッティングや撮影が、これでちょっと楽になりました
そしてなにより

アオリ構図で撮影ができる!
…って、1枚目・2枚目とそんなに差が無いように見えますけど?
いや、あんまりアオると、背景に垂らした布の止め具が見えちゃうんですよ
ま、今回はこんな感じでしたが
これからもまたいろいろと、ぼちぼちやっていきますんで
よろしくお願いします
- 関連記事
-
- ぜんぶ影憑きのせいだ! (2016/07/23)
- 七夕には間に合わなかったけど… (2016/07/18)
- 鹿鳴館は遠い~白ドレスリベンジそして失敗~ (2016/07/14)
スポンサーサイト