うたプリ第3期終了に寄せて
うたプリアニメ - 2015年06月28日 (日)
難しい問題だと思ってたことを、
更に大きな問題で揉み消した感じで終わりましたね
うん…
と、いうことでうたプリアニメ 3期が先ほど終了しました
正直な感想としては…とにかく毎回毎回配慮の塊だったなあということ
あ、もちろん最終回含めてね
各キャラクター(のファン)に対しての配慮
ゲームファンへの配慮
アニメから入ってきた人への配慮
うたプリというジャンルを愛する人への配慮
そして何より、”女性”への配慮…
もちろん、配慮がすべていい結果になったわけじゃないと思う
こういう言い方はアレかもしれないけど
うたプリアニメっていうのは、オールライダー映画や、オールプリキュア映画を
1クール分に分けて放映しているようなものだと思ってまして
”テンポの悪さ”や”中だるみ”なんかも、こういった配慮をしている以上
避けるのは、なかなか難しいと思っています
ほか、細かい点を突き始めるときりがないけれど
それでも、このスタイルを崩さずにここまでやってきたっていうのは
素直にすごいと思います
で
「俺たちの戦いは、まだまだこれからだ!」って感じでしたけど
第4期とかやっちゃうんですかね?どうなんでしょ
私的には、この最終回で放り投げてくれた方が
アニメとしては伝説になる気がするんですが…
…あ、でもな
案外、(あるとしたら)次期ではもうSSS終了後の時系列からスタートしたりして…
という、どこから目線だか分からない感想(?)と、
あるんだかどうだか分からないへの次期への妄想でした
更に大きな問題で揉み消した感じで終わりましたね
うん…
と、いうことでうたプリアニメ 3期が先ほど終了しました
正直な感想としては…とにかく毎回毎回配慮の塊だったなあということ
あ、もちろん最終回含めてね
各キャラクター(のファン)に対しての配慮
ゲームファンへの配慮
アニメから入ってきた人への配慮
うたプリというジャンルを愛する人への配慮
そして何より、”女性”への配慮…
もちろん、配慮がすべていい結果になったわけじゃないと思う
こういう言い方はアレかもしれないけど
うたプリアニメっていうのは、オールライダー映画や、オールプリキュア映画を
1クール分に分けて放映しているようなものだと思ってまして
”テンポの悪さ”や”中だるみ”なんかも、こういった配慮をしている以上
避けるのは、なかなか難しいと思っています
ほか、細かい点を突き始めるときりがないけれど
それでも、このスタイルを崩さずにここまでやってきたっていうのは
素直にすごいと思います
で
「俺たちの戦いは、まだまだこれからだ!」って感じでしたけど
第4期とかやっちゃうんですかね?どうなんでしょ
私的には、この最終回で放り投げてくれた方が
アニメとしては伝説になる気がするんですが…
…あ、でもな
案外、(あるとしたら)次期ではもうSSS終了後の時系列からスタートしたりして…
という、どこから目線だか分からない感想(?)と、
あるんだかどうだか分からないへの次期への妄想でした
- 関連記事
-
- プリキュアから聖闘士星矢へ~うたプリ~ (2015/07/04)
- うたプリ第3期終了に寄せて (2015/06/28)
- うたプリグッズがどうしてあんなに売れるのか、もう一度考える (2013/06/28)
スポンサーサイト